みなさんも一度膝を見てください。膝の皿の下がプクッと腫れていませんか?
今は痛みが無くても腫れがあるのは膝が悪くなっている証拠です。
ほかにも膝の内側や外側、ひざ裏側などが痛む人もいます。
膝は早期に治療すると、とても治り易い所!
「一生懸命に治療を受けてもなかなか良くならずあきらめている。」 こんな話をよく聞きますが、私の経験からすると、膝は大変治りやすい所です。
膝の軟骨がすり減ってそのために痛むなどと、テレビや一部のお医者さんが盛んに宣伝しています。軟骨の成分が入ったサプリをのめば軟骨が増えて膝の痛みが軽くなるなどと宣伝していますが、もともと軟骨は再生能力の非常に強い場所ですからそんなことは実際に治療していてもほとんど関係無いと思います。
膝は、膝の関節を支えている膝の靭帯や筋肉が健康で本来の力を発揮していれば、悪くなりません。
治療方針においても、膝関節の周りの靭帯や筋肉が本来の仕事が出来るように回復させることが治療上もっとも大切になります。
そうすると、膝関節の中の軟骨も強い再生能力を取戻し、膝の痛みは回復してきます。
膝に水がたまると、良く水を抜くことを繰り返す方がいますがなるべく水を抜くのは最少限にしてください。
繰り返していると治療してもなかなか治りにくくなってしまいます。